fc2ブログ
Curumin&Botaner道場
2011.09.20_14:33
9月頭に久々にCuruminさんとクルボタの”社長”と
EMPORIOに新商品を置かせてもらいに行ってきました。
IMG_0512_convert_20110920140234.jpg
いつもの猫たち

社長、どうですか~?
IMG_0550_convert_20110920140301.jpg
「わしのオムツ代をもっと稼ぐんじゃ!がははっ」

・・・10ヶ月ってこんなにでかくてオッサ・・・ごほんごほん。
(プレゼントした服がまさかこんなに似合ってしまうなんて・・・私未来予知してた!?・笑)
Curuminさんとこの社長ちゃんでした。


「突撃!和夫(Botaner・父)の”晩”ご飯(10)」
無理だろうな・・・と思っていた宮城、石巻の叔母からの
秋刀魚が、なんと今年も届きました!
なので今年も秋刀魚祭り開催です!
IMG_0554_convert_20110920140325.jpg
一日目はお刺身、なめろう、塩焼きでいただきました。
ちなみに右上に写っている日本酒と栗のお菓子は私の友人から。
この日の献立は全て頂き物!・笑
IMG_0556_convert_20110920140342.jpg
二日目は煮物(生姜と梅干しで)、粉を付けて焼いた物(「秋刀魚のムニエル?」と聞いたら
「そんなしゃれたもんじゃない。粉を付けて焼いた物だ」
と言われたのでムニエルではないらしい・笑)
秋刀魚ご飯(焼いた秋刀魚と、生姜と青じそ入り)

晩ご飯(3)で紹介した時とあまり代わり映えしませんが・・・
Botaner家の1年に1度のお楽しみ。

いつも頼んでいる魚屋さんはやはりまだ営業されていなくて、
今回はべつのところに頼んでくれたそうですが、
それでも石巻から秋刀魚が今年も届いて、
いつもの年にも増してありがたく思いました。

スポンサーサイト





この記事へのトラックバックURL
http://curubota.blog68.fc2.com/tb.php/87-6feea827
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
さんま美味しそう!!!
相変わらず、豪勢な食卓♪
たむたむ | 2011.09.21 19:19 | edit
たむたむさん
コメントありがとうございます☆
秋刀魚祭りが続くと、朝のいつもの量+この夕飯になるので
ものすっごい食べてしまいます~。
お腹出てます!
Botaner | 2011.09.22 13:58 | edit
Name
E-MAIL
URL

password
管理者にだけ表示を許可